老人ホームでのドライバーの仕事とは

老人ホーム4

老人ホームで働く人たちの職種は介護職が中心ではありますが、それ以外にも様々な職種の人たちが携わっていますよね。そんな老人ホームで働く職種の一つとして、ドライバーが挙げられています。ただ老人ホームでドライバーの仕事はどんなことをするのかよく分からないという人も多いので、今回はそんな老人ホームで働くドライバーの仕事内容を紹介します。

実施と検討、老人ホームの避難訓練マニュアル

老人ホームは高齢者が施設に入所して介護サービスを受けるシステムとなっているため、一見するとドライバーの存在は必要ないのではないかと思われがちです。実は老人ホームなどの介護移設で働くドライバーは、介護送迎ドライバーという介護専門の送迎ドライバーとして活躍しています。

介護送迎ドライバーは基本的にデイサービスやデイケアに通っている高齢者の送迎を仕事としており、老人ホームの中にはデイサービスやデイケアを併設しているところも多いため、介護送迎ドライバーは必要不可欠な存在と言えるのです。

またデイサービスやデイケアを併設していない老人ホームであっても、病院の受診や行事・イベントで高齢者が出掛ける機会は多いとされています。受診やイベントでの外出の際に通常のタクシーを利用すると高齢者側の費用負担が大きいですし、老人ホームに社用車がなければ介護職が送迎をすることも難しいですよね。

このような場合はタクシーや介護職の代わりとして介護送迎ドライバーは活躍することが多いため、デイケアやデイサービスを併設していない老人ホームでドライバーが募集されていることも少なくありません。これらの点から、老人ホームにとって介護送迎ドライバーの存在は必要とされていると考えられています。

老人ホームで働くドライバーの主な仕事内容は、デイサービスやデイケアを併設しているかどうかで若干内容が異なります。デイサービスやデイケアを併設している老人ホームであれば、サービスを利用している高齢者の送迎が中心です。

送迎する高齢者の人数や面子に関しては日によって異なるので、その日送迎する人たちを確認するとともに時間通りに送迎できるようにルートを確認するなどの仕事もこなしていかなければいけません。また介護送迎ドライバーは必要に応じて高齢者に対して何らかの介助をすることもあり、高齢者が安全に車の乗り降りができるように対応することも大切な仕事です。

デイサービスやデイケアが併設されていない老人ホームの場合は、高齢者の送迎がない時には老人ホーム内での雑務が仕事内容の中心となっています。雑務の内容としては清掃や草刈りや電灯交換などの施設のメンテナンス、必要に応じて介護サービスの支援などが挙げられます。

このためデイサービスやデイケアが併設されていない老人ホームでのドライバーは、何でも屋というイメージが強いようです。ちなみにドライバーは非常勤勤務として雇用されていることが多く、その場合は送迎がある時間帯のみ出勤するケースもあります。

一般的なドライバーであれば、必要な資格として普通免許や二種免許が求められることが多いです。高齢者を送迎する老人ホームのドライバーであれば普通免許はもちろん、二種免許が求められるのではないかと思われがちですが、実際には普通免許のみで仕事をすることができます。

これは人を乗せて目的地まで運ぶタクシードライバーのような専門的な仕事と異なり、高齢者を送迎することは介護の仕事の一環として認識されているためだと言われています。そのため二種免許までは必要なく、普通免許のみでドライバーの仕事をすることが可能です。

また介護関連の資格に関しても、必ず取得しておく必要はないとされています。これに関しては採用する老人ホームの見解によって異なる部分はありますが、介護送迎ドライバーはあくまでも送迎が仕事とされているため、介護の資格までは求められていないということのようです。

ただそれでも必要に応じて介護の支援をしていかなければいけない場合もあるので、介護に関するある程度の知識や技術は必要になります。もちろん介護の資格を持っていれば優先的に採用してもらえる可能性がありますし、送迎以外にも業務の幅を広げることができるため資格を取得しておいても損はないと言われています。

一般的に介護送迎ドライバーは正規雇用ではなく、アルバイトやパートなどの非正規雇用が多く見受けられます。そのため収入に関しては時給換算になることがほとんどで、時給1,000円前後で募集されていることが多いようです。

このように老人ホームで働くドライバーはアルバイトやパートなど短時間労働での雇用がメインとなっているためか、採用されているドライバーの年齢層も50代から60代と高齢層が目立っています。これは定年を迎えた人たちがセカンドキャリアとして働くケースが多いことが理由だと考えられていて、これまでに運転に関する仕事をしていた人や車の運転が好きな人、両親の介護経験がある人などが働いていると言います。

このような点から老人ホームでのドライバーの年収は決して高いものではありませんが、ちょっとした空き時間に仕事をしたいと考えている50代や60代の人たちには働きやすい環境となっています。また介護送迎ドライバーは雑用や力仕事を任されることもあるので、女性よりも男性の割合が圧倒的に多いところが特徴です。

老人ホームで介護送迎ドライバーとして働くメリットは、ゆったりと仕事をすることができる点です。送迎しなければいけない時間が決められているためある程度スケジュールを組み立てていく必要はありますが、送迎する高齢者ごとにルートが決まっているので送迎の順番などの組み立てはそこまで難しいものではありません。

また送迎が終われば残った時間は雑用をしたり自宅に戻ってゆっくり過ごすことができるので、空いている時間で仕事をしたいと考えている人にとっては自分のペースで仕事ができるというメリットもあります。ほかにも送迎以外の仕事は雑務が中心なので、そこまで仕事に対する責任が発生しないというメリットもポイントです。

デメリットとしては、収入が少ないのでしっかり稼ぎたいと考えている人には向いていない点です。このため30代や40代の働き盛りの人たちだと収入的には厳しいですし、介護に関する知識や技術がある程度ないとトラブルが起きた時に対応できないというデメリットもあります。

老人ホームで働くドライバーは介護送迎ドライバーと呼ばれており、老人ホームや併設されているデイサービス・デイケアを利用している高齢者の送迎を中心として、ゆったりとした仕事内容が特徴です。

このため無理なく働きたいというセカンドキャリアを希望する人たちにはうってつけの仕事だと、50代や60代の男性に人気を集めています。